上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
Category:
スポンサー広告
こんにちわ~ チーです。
酸素補給のため 3日に一度は地上勤務ダス。
前回見たくずーーーっと潜りっ放しはしんどい。
地上に上がれるだけでも、まだよしとしなければね。
明日・明後日はお休みだし、今日一日ガンバンベーーー!!

今日はね 関東方面にお住まいの方と関西方面のお住まいの方にお聞きしたいことが
ございまして、、、、
実にしょーむない質問なんですよぉ。。。。
では、関東方面の方にお聞きします。 「ぼんち揚げ」ってご存知ですか
では、関西方面の方にお聞きします。 「歌舞伎揚げ」ってご存知ですか
・・・・と みなさまにご質問をするまえに
あたし
「歌舞伎揚げ」 なるものの存在は存じませんでした。。。
なぜこんな質問をしたかと申しますと
ある時(ごく・ごく最近のことです)、お菓子屋さん専門店へ入ったときにね
これと間違って買って来ちゃったのがあるんです。

あたしが 間違えて買ったのが これ

よっく見りゃさぁ、外袋の違いは歴然なんだけどあたしの中では歌舞伎の緞帳があるのは
「おにぎりせんべい」 だけなんだもん。
そして・・・ 封を開けたら・・・
これって 「ぼんち揚げ」やん


ど-ちゃうねん
って思ってしまったあたし。
疑問を持ったら、比べてみるしかないっしょっ!!
スーパーに行って 「ぼんち揚げ」 を買って来ましたよ。

外袋は まーーーったく違います。
中身を比べてみました。

なるほど・・・
ご覧のとおり 歌舞伎揚げの方が一回り大きい。
色も違うしね。
お味は、「歌舞伎揚げ」は甘くて、ぼんちに比べるとややしっとり。みりん味か??
「ぼんち揚げ」の方は、サックリしてるけど油っこいような気がする。
今の今まで口にしたことがなかったけど(つうか関西では、売ってない)、
ことのほか美味しいっ
あたし的には、「歌舞伎揚げ」の方が好きかも~~~。
という訳で、「歌舞伎揚げ」 なるモノが「マイブーム」となっている次第です。
ところが悲しいかな、わが家のどこのスーパーでも売ってないのよね~~~。
これって、お互いの企業の暗黙の了解ちゅうのなんでしょうか
そんなんどーでもいいから、売ってくれればいいのにっっ
と思ってしまったあたしなのでした。
酸素補給のため 3日に一度は地上勤務ダス。
前回見たくずーーーっと潜りっ放しはしんどい。
地上に上がれるだけでも、まだよしとしなければね。
明日・明後日はお休みだし、今日一日ガンバンベーーー!!

今日はね 関東方面にお住まいの方と関西方面のお住まいの方にお聞きしたいことが
ございまして、、、、
実にしょーむない質問なんですよぉ。。。。

では、関東方面の方にお聞きします。 「ぼんち揚げ」ってご存知ですか

では、関西方面の方にお聞きします。 「歌舞伎揚げ」ってご存知ですか

・・・・と みなさまにご質問をするまえに
あたし
「歌舞伎揚げ」 なるものの存在は存じませんでした。。。
なぜこんな質問をしたかと申しますと
ある時(ごく・ごく最近のことです)、お菓子屋さん専門店へ入ったときにね
これと間違って買って来ちゃったのがあるんです。

あたしが 間違えて買ったのが これ


よっく見りゃさぁ、外袋の違いは歴然なんだけどあたしの中では歌舞伎の緞帳があるのは
「おにぎりせんべい」 だけなんだもん。
そして・・・ 封を開けたら・・・
これって 「ぼんち揚げ」やん



ど-ちゃうねん

疑問を持ったら、比べてみるしかないっしょっ!!
スーパーに行って 「ぼんち揚げ」 を買って来ましたよ。

外袋は まーーーったく違います。
中身を比べてみました。

なるほど・・・
ご覧のとおり 歌舞伎揚げの方が一回り大きい。
色も違うしね。
お味は、「歌舞伎揚げ」は甘くて、ぼんちに比べるとややしっとり。みりん味か??
「ぼんち揚げ」の方は、サックリしてるけど油っこいような気がする。
今の今まで口にしたことがなかったけど(つうか関西では、売ってない)、
ことのほか美味しいっ

あたし的には、「歌舞伎揚げ」の方が好きかも~~~。

という訳で、「歌舞伎揚げ」 なるモノが「マイブーム」となっている次第です。
ところが悲しいかな、わが家のどこのスーパーでも売ってないのよね~~~。

これって、お互いの企業の暗黙の了解ちゅうのなんでしょうか

そんなんどーでもいいから、売ってくれればいいのにっっ

トラックバックURL
http://eiko06.blog92.fc2.com/tb.php/541-57d2fafa
トラックバック
コメント
== =小夏ママさんへ =
ご無沙汰してすみませんm(_ _)m
> こういうネタ、大好き!
アハ ありがとう~。
> ちなみに私も関東に出てくるまで、あの柄と言えば「おにぎりせんべい」でした♡
だよねぇ~~
本人はおにぎりせんべいやと信じて買って帰ったもんだから、
家で外装見たときにゃ、びっくりしちゃったわよっ!
> 歌舞伎揚げとぼんち揚げは基本同じです。西と東で味の嗜好が違うのと、
企業が違うので多少違いはありますけどね。
結局はそーなんですよね。
関西は味が薄く、関東は濃い。
でもあたしは歌舞伎揚げ派かな。
> あ、「ひよこ」は福岡が元祖で東京にのれん分けしたって聞いてますよ~
> ほんとかどうかは不明ですが、福岡出身なんで信じてます(笑)
そりゃ福岡が元祖でしょ。
東京に「ひよこ」があるなんて、ぜーんぜん知らんかった。
味も同じなのかな??
ご無沙汰してすみませんm(_ _)m
> こういうネタ、大好き!
アハ ありがとう~。
> ちなみに私も関東に出てくるまで、あの柄と言えば「おにぎりせんべい」でした♡
だよねぇ~~
本人はおにぎりせんべいやと信じて買って帰ったもんだから、
家で外装見たときにゃ、びっくりしちゃったわよっ!
> 歌舞伎揚げとぼんち揚げは基本同じです。西と東で味の嗜好が違うのと、
企業が違うので多少違いはありますけどね。
結局はそーなんですよね。
関西は味が薄く、関東は濃い。
でもあたしは歌舞伎揚げ派かな。
> あ、「ひよこ」は福岡が元祖で東京にのれん分けしたって聞いてますよ~
> ほんとかどうかは不明ですが、福岡出身なんで信じてます(笑)
そりゃ福岡が元祖でしょ。
東京に「ひよこ」があるなんて、ぜーんぜん知らんかった。
味も同じなのかな??
チー
2013.06.06 14:50 | 編集

== すず❤ママさんへ ==
あれご主人さまにも聞いて下さったの。
ありがとう~。
> 富山生まれ富山育ちの夫に聞いたら
> 「歌舞伎揚げはどこでも売ってる、
> ぼんち揚げなんて聞いたことがない」と言われたじゃ~!!
> ・・・ちょっとショック・・・
アワワワ~~~
なんと、富山にはぼんち揚げがないんやね。
あたしも、ショックだわ。
あれご主人さまにも聞いて下さったの。
ありがとう~。
> 富山生まれ富山育ちの夫に聞いたら
> 「歌舞伎揚げはどこでも売ってる、
> ぼんち揚げなんて聞いたことがない」と言われたじゃ~!!
> ・・・ちょっとショック・・・

アワワワ~~~
なんと、富山にはぼんち揚げがないんやね。
あたしも、ショックだわ。
チー
2013.06.06 14:43 | 編集

== ポンママさんへ ==
> ぼんち揚げも歌舞伎揚げも
> 食べたことありますよ。
そーですか!
両方ともそれなりに味があり、美味しいですよね。
> 困ったことに、1度食べ始めると
> あまりの美味しさに手が止まらなくなるので
> なるべく買わないようにします(笑)
アハハ~~
そうそう、そのとおり。
気が付くと袋がカラになっちゃってました。
> 私も歌舞伎揚げの方が好きかも~うふ♪(* ̄ー ̄)v
あたしもです。。。(*^3^)ラビュー
> ぼんち揚げも歌舞伎揚げも
> 食べたことありますよ。
そーですか!
両方ともそれなりに味があり、美味しいですよね。
> 困ったことに、1度食べ始めると
> あまりの美味しさに手が止まらなくなるので
> なるべく買わないようにします(笑)
アハハ~~
そうそう、そのとおり。
気が付くと袋がカラになっちゃってました。
> 私も歌舞伎揚げの方が好きかも~うふ♪(* ̄ー ̄)v
あたしもです。。。(*^3^)ラビュー
チー
2013.06.06 14:40 | 編集

== とびママさんへ ==
ご無沙汰しちゃってます。
いつも読み逃げですみませんm(_ _)m
そーなんですよっ!
> 歌舞伎揚げ、こちらではポピュラーですよ!
東京支店の人に聞いたら、ぼんち揚げは知らなかったです。
> ちょっぴり甘めでね。
> ときおり無性に食べたくなったりして^^
あたし嵌っちゃいました。
でも食べたくても売ってないんですよ。。。
> お菓子でも、全然違うんですね。
> 売ればいいのにね。なんでかなー?
ほんとそうですよね。
欲しいのが手に入るのが、スーパーでしょって思っちゃいました。
ご無沙汰しちゃってます。
いつも読み逃げですみませんm(_ _)m
そーなんですよっ!
> 歌舞伎揚げ、こちらではポピュラーですよ!
東京支店の人に聞いたら、ぼんち揚げは知らなかったです。
> ちょっぴり甘めでね。
> ときおり無性に食べたくなったりして^^
あたし嵌っちゃいました。
でも食べたくても売ってないんですよ。。。
> お菓子でも、全然違うんですね。
> 売ればいいのにね。なんでかなー?
ほんとそうですよね。
欲しいのが手に入るのが、スーパーでしょって思っちゃいました。
チー
2013.06.06 14:38 | 編集

== すず❤ママさんへ ==
> 大阪人の私は「歌舞伎揚げ」なるものは存じ上げませんねぇ。
やっぱりそーやんね!
あたしも初めて知ったわ。
でも結構美味しかったよ。
> 富山はどうかな?
> ここは東西混交だから・・。
> こんどスーパー行ったら探してみるね。
探してみて・探してみて。
> 大阪人の私は「歌舞伎揚げ」なるものは存じ上げませんねぇ。
やっぱりそーやんね!
あたしも初めて知ったわ。
でも結構美味しかったよ。
> 富山はどうかな?
> ここは東西混交だから・・。
> こんどスーパー行ったら探してみるね。
探してみて・探してみて。
チー
2013.06.06 14:34 | 編集

== ショーンさんへ ==
ほんと日本広しでね。
パクリも多いですが、、、^^
> ひよこも東京と福岡にあってそっくり!
へぇー 見たことないですけど、そんなのがあるんですね。
> で、似たお菓子が住み分けするのは
> 暗黙の了解みたいですね
やっぱりそういう事なんでしょうね。
そんな住み分けしないで、どこでも販売すればいいのにね!って
思います。
けど企業とすれば、そういう訳にもいかなんでしょうね。
ほんと日本広しでね。
パクリも多いですが、、、^^
> ひよこも東京と福岡にあってそっくり!
へぇー 見たことないですけど、そんなのがあるんですね。
> で、似たお菓子が住み分けするのは
> 暗黙の了解みたいですね
やっぱりそういう事なんでしょうね。
そんな住み分けしないで、どこでも販売すればいいのにね!って
思います。
けど企業とすれば、そういう訳にもいかなんでしょうね。
チー
2013.06.06 14:33 | 編集

Re: NoTitle
> へーーーーーー。
だよね!
ルーク姉も好きなんだ!!
あたしも関西人だけど、歌舞伎揚げの方が好きっっ♪
そうそうおやつ記事は必見だよね~。
だってみてても楽しいもん。
> 私のマイブームは…オランジーナかな?
あたしもよっ!
今 うちんちには必ず予備があるもん。
炭酸飲料はあまり飲まないんだけどこれだけは別。
> 太るから頻繁には飲めないけどネ(笑)
仰るとおり。ハハハ~。
> へーーーーーー。
だよね!
ルーク姉も好きなんだ!!
あたしも関西人だけど、歌舞伎揚げの方が好きっっ♪
そうそうおやつ記事は必見だよね~。
だってみてても楽しいもん。
> 私のマイブームは…オランジーナかな?
あたしもよっ!
今 うちんちには必ず予備があるもん。
炭酸飲料はあまり飲まないんだけどこれだけは別。
> 太るから頻繁には飲めないけどネ(笑)
仰るとおり。ハハハ~。
チー
2013.06.06 14:29 | 編集

こういうネタ、大好き!
私は福岡出身で関東在住、おまけに職場は全国から人が来てるのでいろいろ聞きますよ~
歌舞伎揚げとぼんち揚げは基本同じです。西と東で味の嗜好が違うのと、企業が違うので多少違いはありますけどね。
ちなみに私も関東に出てくるまで、あの柄と言えば「おにぎりせんべい」でした♡
あ、「ひよこ」は福岡が元祖で東京にのれん分けしたって聞いてますよ~
ほんとかどうかは不明ですが、福岡出身なんで信じてます(笑)
小夏ママ
2013.06.06 07:38 | 編集

NoTitle
富山生まれ富山育ちの夫に聞いたら
「歌舞伎揚げはどこでも売ってる、
ぼんち揚げなんて聞いたことがない」
と言われたじゃ~!!
・・・ちょっとショック・・・
富山生まれ富山育ちの夫に聞いたら
「歌舞伎揚げはどこでも売ってる、
ぼんち揚げなんて聞いたことがない」
と言われたじゃ~!!
・・・ちょっとショック・・・

NoTitle
ぼんち揚げも歌舞伎揚げも
食べたことありますよ。
困ったことに、1度食べ始めると
あまりの美味しさに手が止まらなくなるので
なるべく買わないようにします(笑)
私も歌舞伎揚げの方が好きかも~うふ♪(* ̄ー ̄)v
ぼんち揚げも歌舞伎揚げも
食べたことありますよ。
困ったことに、1度食べ始めると
あまりの美味しさに手が止まらなくなるので
なるべく買わないようにします(笑)
私も歌舞伎揚げの方が好きかも~うふ♪(* ̄ー ̄)v
NoTitle
わーそうなんだ!
歌舞伎揚げ、こちらではポピュラーですよ!
ちょっぴり甘めでね。
ときおり無性に食べたくなったりして^^
お菓子でも、全然違うんですね。
売ればいいのにね。なんでかなー?
わーそうなんだ!
歌舞伎揚げ、こちらではポピュラーですよ!
ちょっぴり甘めでね。
ときおり無性に食べたくなったりして^^
お菓子でも、全然違うんですね。
売ればいいのにね。なんでかなー?
とびママ
2013.06.01 14:30 | 編集

NoTitle
大阪人の私は「歌舞伎揚げ」なるものは存じ上げませんねぇ。
富山はどうかな?
ここは東西混交だから・・。
こんどスーパー行ったら探してみるね。
大阪人の私は「歌舞伎揚げ」なるものは存じ上げませんねぇ。
富山はどうかな?
ここは東西混交だから・・。
こんどスーパー行ったら探してみるね。
NoTitle
ショーンです
似たようなお菓子ってありますよね
ひよこも東京と福岡にあってそっくり!
パクリでしょ、あれはね
で、似たお菓子が住み分けするのは
暗黙の了解みたいですね
ショーンです
似たようなお菓子ってありますよね
ひよこも東京と福岡にあってそっくり!
パクリでしょ、あれはね
で、似たお菓子が住み分けするのは
暗黙の了解みたいですね
NoTitle
へーーーーーー。
好きだけど名前まで記憶してなかったワww
でもこれ美味しいよね~。
おやつの記事って目をサラのようにして見ちゃうよ。
私のマイブームは…オランジーナかな?
今CMでやってるオレンジジュースなんだけど美味しいの!!
太るから頻繁には飲めないけどネ(笑)
へーーーーーー。
好きだけど名前まで記憶してなかったワww
でもこれ美味しいよね~。
おやつの記事って目をサラのようにして見ちゃうよ。
私のマイブームは…オランジーナかな?
今CMでやってるオレンジジュースなんだけど美味しいの!!
太るから頻繁には飲めないけどネ(笑)